ニャトー(にゃとー)

東南アジア一帯に広く分布しているアカテツ科の広葉樹。その中でも軽くて柔らかい樹種を「ニャトー」「ナトー」「ニヤト」と呼んでいます。材質が日本の「サクラ」に似ていることから、「南洋桜」と呼ぶこともあります。肌目はやや粗いため、中級家具材や建築用造作材、合板の素材などに利用されることが多いですが、楽器などに使用されることもあります。なお、アカテツ科の広葉樹の中で「ニャトー」の性質と反対の、重厚な材質の樹種を「ニャトーバトゥ」と呼びます。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0