ドアチェーン(どあちぇーん)

玄関ドアの室内側に付けられる鎖状(チェーン)の留め金のことをいいます。
10センチほどのチェーンの長さ分だけドアを開けることができるため、来訪者を招き入れる前に、ドアスコープ同様に来訪者の顔を確認し、安全に話をしたり、小さな荷物なら受け取ることもできます。ただし、ワイヤーカッターなどで切ることも可能なため、チェーンより防犯性の高い鋼製のアームを使ったドアガードも普及しています。最近のマンションなどでは、ドアチェーンにかわって、カメラ付きのインターホンが主流になってきています。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0