センダン(せんだん)

本州の温暖な気候の地域や九州地方、またアジア地域にも広く自生しているセンダン科の広葉樹。漢字では栴檀(せんだん)。ケヤキに似た質感ですが、材質はやや軽くて柔らかく、加工しやすいという特徴を持っています。そのため建築では建築用造作材や家具、装飾材として使われることが多いです。琵琶の胴の部分や下駄の材料にも利用されています。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0