シンクとは、主にキッチンに設置される流し台の水槽部分のことをいいます。形状により、最もベーシックな1槽式のシングルシンク、2槽式のダブルシンク、3槽式のトリプルシンクなどに分かれます。
幅90センチほどの大きさのジャンボシンクは、中華鍋や大量の食器を洗うのに適しています。素材としては、ステンレスやホーローなどが一般的です。シンクの縁をワークトップにひっかける「オーバーカウンター方式」、シンクの縁をワークトップの下で納める「アンダーカウンター方式」、ワークトップとシンクの継ぎ目のない「一体型方式」などの設置方法があります。