サムターン回しとは、不正侵入手口の1つです。
サムターンとは玄関ドアを室内側から施錠する内鍵のことです。室内側からはキー(鍵)を使わず、この内鍵を親指(サム)で回して(ターン)施錠するためこの名が付きました。
サムターン回しとは、この内鍵をドアの外側から不正に解錠する侵入手口です。ドアノブを取り外したり、またドアにドリルで穴をあけるなどしてできたすき間から、ひもや針金を挿入してサムターンを解錠するのです。一時サムターン回しの被害が急増したことがありましたが、現在では防犯対策としてサムターンにカバーをかけたり、または押して回すサムターンなど対策器具も豊富になってきています。