サテン=光沢のあるしゅす織りの織物。シカモア=カエデ科の広葉樹。文字通り、まるでしゅす織りのような木材のことで、アフリカ産のシルバーハート材(アフリカ中部の熱帯雨林に生息するアカテツ科の広葉樹)の中でも、縮杢(ちぢみもく)と言われる木目が、まるでサテンのように見えるものをサテンシカモアと呼びます。建具や突き板、家具などによく使われています。
サテン=光沢のあるしゅす織りの織物。シカモア=カエデ科の広葉樹。文字通り、まるでしゅす織りのような木材のことで、アフリカ産のシルバーハート材(アフリカ中部の熱帯雨林に生息するアカテツ科の広葉樹)の中でも、縮杢(ちぢみもく)と言われる木目が、まるでサテンのように見えるものをサテンシカモアと呼びます。建具や突き板、家具などによく使われています。