サイホン式便器(さいほんしきべんき)

サイホン式便器は、サイホンの「液体が管を下るときに、途中出発地点より高い地点を通って導く」という性質を生かして作られた便器です。水たまり面を大きくとり、汚物をすぐに吸い込めるため、臭気を抑えやすく、汚物が便器に付きにくい特徴も持っています。サイホン式便器の中にも構造によって種類があり、水たまり部分が最も大きいのはサイホンボルテックス式、水たまり部分がやや狭いのはセミサイホン式と呼ばれています。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0