コールドジョイント(こーるどじょいんと)

コールドと略される場合もあります。コンクリートを重ねる際、前のコンクリートが打ち込まれてから時間が経ち過ぎてしまい、後から打ち込まれたコンクリートと一体化しなくなってしまう現象をいいます。トンネル内などでコンクリート塊が剥離する事故の原因となります。コールドジョイントが起らないためには、打ち重ねる時間の間隔をできる限り短くするか、バイブレーター等を使うなどの方法があります。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0