ホテルの宿泊客のさまざまな要望、案内に対応する係の職名として使われています。本来、フランス語では「共同住宅(アパルトマン)の管理人」の意味します。また、最近では大規模マンションなどにコンシェルジュがいる場合があります。こちらのコンシェルジュは、マンションのフロントに常駐し、そのマンションの居住者の暮らしをさまざまな方面からサポートします。
具体的なサービスの内容としては、館内設備や周辺情報の案内、共用施設の予約受付、メッセージの預かり、クリーニングの取次、タクシー・ハイヤーの手配、はがき・切手の販売など、きめ細かく多岐にわたります。また、外国人の居住者向けに、外国語が話せるスタッフをおく「バイリンガルサービス」などもあります。物件により専任スタッフが24時間常駐するもの、昼間だけ常駐するものがあります。