ゲートレッグテーブル(げーとれっぐてーぶる)

イギリスで17世紀に流行した食事用テーブルのことをいいます。エクステンションテーブルの一種で、テーブルの大きさを自由に拡張できるテーブルです。ゲートレッグテーブルの特徴としては、3枚の天板を蝶番で繋げており、コンパクトに使うときには端の2枚の天板を垂れさがった状態で収納します。脚にツイストなどの装飾が施してあるものが多く、天板を畳んだ際の見た目も美しいことから、アンティーク家具としても人気があります。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0