キッチンカウンター(きっちんかうんたー)

キッチンカウンターとは、キッチンとダイニングの間にある細長い台をいいます。キッチンカウンターには2種類あり、1つ目はセミオープンキッチンで、キッチンとダイニングの間の腰壁にカウンターが設置されているタイプです。キッチンの高さよりも腰壁を立ち上げて、カウンターを設置するのが主流で、I型キッチンやL型キッチンなどで見られる形です。2つ目はフルオープンキッチンで、調理台とカウンター部分がフラットで一体となっているタイプで、ペニンシュラキッチンやアイランドキッチンで見られます。キッチンカウンターは、料理を受け渡す場所や食事をする場所として使用することができます。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0