オットマン(おっとまん)

オットマンとは椅子やソファの前に置いて使う足乗せ用ソファのことをさします。フットスツールとも呼ばれます。本来は、数人が座れる、背もたれや肘掛けのない張りぐるみのイスのことです。英語では「Ottoman」と表記し、オスマン帝国(オスマントルコ)の意味となります。オスマントルコでは背もたれがないベンチのような長椅子が使用されており、18世紀後期にこの長椅子がイギリスに伝わりオットマンと呼ばれるようになったと言われています。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0