エネルギー庁(えねるぎーちょう)

正式名称は、資源エネルギー庁(Agency for Natural Resources and Energy)。経済産業省の外局の一つで、石油、電力、ガスといったエネルギーの安定供給政策を行うと同時に省エネルギー・新エネルギー(原子力、太陽光、風力、スマートコミュニティなど)の政策を所管しています。1973年の第一次オイルショックを契機に、当時の通商産業省の鉱山石炭局と公益事業局を統合する形で発足しました。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0