エネファーム(えねふぁーむ)

エネファーム(ENE FARM) とは、「エネルギー」と「ファーム(農場)」の造語であり、家庭用燃料電池の愛称。2008年に燃料電池実用化推進協議会 (FCCJ) が家庭用燃料電池の認知向上を推進する取り組みとして統一名称を決定しました。家庭用燃料電池は、都市ガス・LPガス・灯油などから燃料となる水素を取り出し、空気中の酸素と反応させることで発電するシステム。発電時の排熱を給湯にも利用することができます。あくまでも節電を目的として開発されたシステムで、導入効果として一時エネルギーの削減とCO2の排出量が抑制できます。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0