インナーバルコニーとは、建物の内側に入る形で設置され、屋根のついた屋外空間をいい、一般的に2階以上に設置されます。バルコニーやベランダはいずれも建物から張り出す形で設置されるという点で異なり、バルコニーは屋根がなく、ベランダには庇などの屋根が設けられています。インナーバルコニーは、天候に左右されずに利用できる半屋内空間のため、リビングと隣接して設けると、テーブルや椅子を置いてセカンドリビングとして使うことができます。また屋根があり、雨や直射日光を防げるため、洗濯物を干す場所として活用することも可能です。インナーバルコニーは一定の要件に合致すると、容積率の算出において床面積に算入されます。