東南アジアからニュージーランドを経て、太平洋諸島にかけて広く分布しているナンヨウスギ科の常緑針葉樹です。
国ごとにさまざまな呼称を持っていますが、中でもニュージーランドの「カウリ」は良材として知られています。心材の色調は淡い灰褐色ないし淡い黄褐色。幹は木目がまっすぐで緻密なため、ドアなどの建具材や家具の引き出し、緑甲板、普及品の碁盤などに用いられています。
東南アジアからニュージーランドを経て、太平洋諸島にかけて広く分布しているナンヨウスギ科の常緑針葉樹です。
国ごとにさまざまな呼称を持っていますが、中でもニュージーランドの「カウリ」は良材として知られています。心材の色調は淡い灰褐色ないし淡い黄褐色。幹は木目がまっすぐで緻密なため、ドアなどの建具材や家具の引き出し、緑甲板、普及品の碁盤などに用いられています。