3ツ割筋交い(みつわりすじかい)

軸組工法の住宅で使われる垂直材と横架材の間に組み入れる筋交いのことをさし、特に垂直材と横架材の間に組み入れる筋交いの太さが、幅9センチ×厚さ3センチの筋交いをさします。「3ツ割」の名称は9センチ角の木材を3等分して厚さ3 […]

民泊(みんぱく)

民泊とは、一般の民家に宿泊することをいいます。近年では、個人が所有している部屋を有料で貸し出すというビジネスモデルが生まれており、これらを利用することも民泊と呼ぶようになりました。部屋は一般の民家以外にも、空き別荘やマン […]

民材(みんざい)

国が所有する国有林以外の民有林で採取された材木のことをいいます。ちなみに民有林には、私有林(個人や企業、社寺、組合などが所有する森林)や、公有林(都道府県林、市町村林など)、公団所管林(緑資源公団が管理する森林)などがあ […]

ミングル(みんぐる)

一戸の住居に、家族ではない人々が、半共同生活をする居住スタイルのことです。それぞれの居室は独立しており、プライベートな空間として鍵がかかり、台所や浴室は共同で利用します。もともと欧米に多い居住スタイルのフラットシェアやア […]

民間ローン(みんかんろーん)

民間金融機関(都市銀行、地方銀行、信用金庫など)が融資する住宅ローンのことです。単に銀行ローンともいいます。逆に公的ローンとは、住宅金融支援機構や財形住宅融資などの住宅ローンのことをいいます。

ミラーレースカーテン(みらーれーすかーてん)

外からの視線を遮り、プライバシーを守るために考案されたレースのカーテンです。レース生地が可視光線を反射し、特殊ポリエステル糸と異形断面のブライト糸を緻密にトリコット編みで仕上げることで目が細かく、鏡のように光と熱を乱反射 […]

宮大工(みやだいく)

神社・仏閣の建築や補修を手がける、伝統建築専門の大工職のことをいいます。寺社の建築には、釘を使わない「木組み」など、古来から続く日本独自の工法が用いられています。そのため、宮大工には「ヤリガンナ」などの特殊な工具を扱う技 […]

身元保証人(みもとほしょうにん)

身元保証人の概念は、昭和8年(1933)の身元保証二関スル法律に定義されています。これは簡単にいうと、雇用主と被用者の間で、被用者が雇用主に、将来与えるかもしれない損害を担保することを契約し、実際に被用者が雇用主に損害を […]

耳付き板(みみつきいた)

板の端部分に丸みを残している板のことをさします。また「耳」とは、木の硬い樹皮を剥いた木肌が残っている形状のことです。 耳の形状は一本一本で異なり、一つとして同じものはないのが特徴です。樹種によって形テーブルなどの造作家具 […]

未払い利息(みばらいりそく)

未払い利息とは、変動金利型ローンで金利が上昇した場合、返済額を上回って未払いとなる利息のことです。変動金利型ローンでは、金利は半年ごとに見直されますが、返済額は5年ごとです。また、返済額の増加は前の1.25倍までという制 […]

ミニマリスト(みにまりすと)

ミニマリストとは、衣食住について必要最小限の物で生活をするライフスタイルを実践している人のことをいいます。「最小限の」という意味の「minimal(ミニマル)」から派生したもので、そのスタイルは2010年ごろに海外から発 […]

南下がり(みなみさがり)

南下がりとは、南方向に下がっている住宅地のことをいいます。丘陵地を造成するときに、ひな壇のように階段状に住宅地がつくられることがありますが、このひな壇が南向きの斜面に位置していることをいいます。南斜面にあることから、各区 […]

みなし道路(みなしどうろ)

みなし道路とは、建築基準法42条2項によって「道路とみなされたもの」をいいます。2項道路とも呼ばれています。1950年11月23日以前から建物が立ち並んでいる幅員4メートル未満の道で、特定行政庁が指定したものは建築基準法 […]

みなし業者(みなしぎょうしゃ)

みなし業者とは、「みなし宅地建物取引業者」として免許を受け、宅建法の適用を受ける業者のことです。宅地建物取引業を本業とする不動産会社以外で、公益法人や宗教法人、信託会社、信託銀行などが、売主または仲介者として不動産の売買 […]

認印(みとめいん)

認印とは、個人が所有する印鑑のうち、実印以外の印鑑のことをいいます。主に、荷物の受け取りや書類回覧時のサインとしてなど、日常的な場面で使われます。認印は市区町村の役所にて印鑑登録できれば、実印として使えます。ただし、認印 […]

見積書(みつもりしょ)

見積書とは、不動産では、建築工事費用のことを指します。また、注文住宅などで家を建てる場合には、設計費用も含めて「見積書」といいます。建築工事費には、建物の費用となる本体工事費、外構やインテリア、オプション設備などの附帯工 […]

Fudousan Plugin Ver.6.4.0