不動産投資顧問業登録制度(ふどうさんとうしこもんぎょうとうろくせいど)

不動産投資顧問業登録制度とは、2000年の建設省告示「不動産投資顧問業登録規定」による任意の登録制度です。不動産に関する投資顧問業は、法的には宅建業の規制を受けますが、有価証券に係わる規制の対象ではありません。そこで不動 […]

不動産投資顧問業(ふどうさんとうしこもんぎょう)

不動産投資顧問業とは、不動産投資に関する助言業務や不動産取引の投資一任業務などをいいます。投資家からの依頼によって、専門的な知識や分析に続いて、業務として助言や調査報告を行ったり、投資判断や取引代理を行います。国土交通省 […]

不動産登記(ふどうさんとうき)

不動産の物理的状況と権利関係とを法的に明らかにした制度のことを、不動産登記(所有権移転登記・所有権保存登記・抵当権設定登記)といいます。土地や建物がどれくらいの面積であるか、あるいは、誰が所有者なのか、抵当権が設定されて […]

不動産テック(ふどうさんてっく)

不動産テックは、「不動産」と「テクノロジー」を組み合わせた用語で、ReTech(リーテック)とも呼ばれます。ReTechはReal Estate Techの略です。 「不動産」と「テクノロジー」が融合したサービスを指しま […]

不動産担保ローン(ふどうさんたんぽろーん)

不動産担保ローンとは、所有している不動産を担保にお金を借りる商品のことです。所有している不動産の価値を、専門業者が審査し、その資産価値に準じて担保価値が設定されます。銀行や信販系金融機関ほか、一部の消費者金融でも取り扱っ […]

不動産証券化(ふどうさんしょうけんか)

不動産証券化とは、不動産の収益を裏づけとして投資家から資金調達することです。投資家は商業ビルや賃貸マンションなどの運用益に基づいて、利払いや配当を受けます。不動産証券化は、特定の不動産を証券化する資産流動化型と、複数の不 […]

不動産コンサルティング技能登録者(ふどうさんこんさるてぃんぐぎのうとうろくしゃ)

財団法人不動産流通近代化センターが実施している「不動産コンサルティング技能試験・登録制度」で認定される資格のことです。この試験は、宅地建物取引主任者と不動産鑑定士を対象に年1回行われ、合格者は、不動産に関する5年以上の実 […]

不動産コンサルティング(ふどうさんこんさるてぃんぐ)

不動産コンサルティングとは、広い意味では不動産に関する様々な相談業務のことをいいます。不動産流通市場の整備や不動産業の発展を目的とする財団法人不動産流通近代化センターでは、高度な専門性をもったコンサルティングを担うため、 […]

不動産小口化商品(ふどうさんこぐちかしょうひん)

不動産小口化商品とは、不動産の所有権を小口に分けて販売する金融商品です。その中でも、一般的に「不動産小口化商品」というと、バブル期に登場した、共有持分権の信託方式に始まります。当時は1口1億円という単位で「小口化」された […]

不動産公正取引協議会(ふどうさんこうせいとりひききょうぎかい)

不動産公正取引協議会とは、不動産広告の適正化を目的とする自主規制団体です。業界団体では、全国9ブロック(北海道・東北地区・首都圏・東海・北陸・近畿地区・中国地区・四国地区・九州)で不動産広告に関するルールとして「不動産の […]

不動産広告における禁止事項(ふどうさんこうこくにおけるきんしじこう)

ある行為を行わないように命令すること、または禁止すべき事柄。不動産広告における禁止事項としては、大きく分けておとり広告、不動産広告の不当表示の2つに気をつけたいところです。おとり広告については、二重価格表示や、物件を優良 […]

不動産会社(ふどうさんがいしゃ)

不動産会社とは、不動産の分譲、賃貸、仲介、鑑定・評価など、不動産取引に係わる事業を行う会社をいいます。広義には、施工会社や管理会社も含まれますが、法的には宅地建物取引業者のことをいいます。不動産会社は、個人経営の小規模な […]

不動産鑑定評価額(ふどうさんかんていひょうかがく)

不動産鑑定評価額とは、不動産鑑定士(補助)が鑑定した不動産の価格のことです。不動産鑑定士・不動産鑑定士補が、不動産鑑定評価基準に従って、土地、建物等の所有権または所有権以外の権利の経済的な価値を鑑定した価格をいいます。不 […]

不動産鑑定士(ふどうさんかんていし)

不動産鑑定士とは、不動産の鑑定評価を行う国家資格です。国土交通省が実施する不動産鑑定試験に合格し、不動産鑑定士名簿に登録された人をいいます。不動産の鑑定評価は、不動産鑑定士以外の人が行うことは禁止されています(刑事罰の対 […]

不動産オークション(ふどうさんおーくしょん)

不動産オークションとは、不動産物件を対象としたオークションです。オークション(auction)の意味は競売で、不動産用語としての「競売」は「けいばい」と読み、裁判所の競売物件や国有地などの入札を意味していました。しかし、 […]

不動産インデックス(ふどうさんいんでっくす)

不動産インデックスとは、不動産投資の収益性を判断するための指標で、不動産投資インデックスともいいます。通常は、単年度インカム収益率と単年度キャピタル収益率の和で総合的な利回りが求められます。インカム収益率は資産価値に対す […]

Fudousan Plugin Ver.6.4.0