内炎式バーナー(ないえんしきばーなー)

ガスコンロのバーナーの燃焼方式の中で、炎が内向きに燃焼するタイプをいいます。従来の外炎式バーナーの場合、強火にすると鍋の脇から炎があふれ、鍋の取っ手を焦げ付かせたりするおそれがありました。内炎式バーナーは、中央に集まるよ […]

納戸(なんど)

一般的には住宅の中にある物置用の部屋のことをいいますが、不動産広告上においては、採光のための窓がない、もしくは窓が小さく基準以上の採光が確保できない等の部屋のことを「納戸」と表します。建築基準法上、住宅の居室は、採光のた […]

長押(なげし)

鴨居の上部に床と平行の状態で付ける化粧材のことを「長押」といいます。元来は、軸組を引き締める役割を果たしていましたが、現在では、壁を装飾する部材となっています。

Fudousan Plugin Ver.6.4.0