シックハウス対策(しっくはうすたいさく)

シックハウス対策とは、2003年に施行された改正建築基準法による規制をさします。改正建築基準法では、シックハウス症候群の原因となる化学物質に関して、換気基準や使用規制が設けられました。対象となる物質は、クロルピリホスとホ […]

漆喰(しっくい)

漆喰とは、消石灰に麻の繊維と海藻を使った膠着剤を混ぜて水で練り合わせた、日本独特の塗り壁の材料です。現在では、工場で材料の調合を決めて混ぜ合わせた既調合品を、水で練って使うことが多いようです。日本壁の内部や外部に塗られ、 […]

失火責任(しっかせきにん)

失火責任とは、誤って火事を起こして他人に損害を与えた場合の責任のことです。民法では故意または過失で他人に損害を与えた場合には賠償責任が規定されていますが、失火の場合には、故意または重過失がある場合のみ責任が問われます。こ […]

質権(しちけん)

質権とは、担保物権の一つで、借金を受ける際の担保として、債権者(お金を貸している者)が債務者(お金を借りている者)または第三者から受け取った担保(物品や権利書など)を債務の返済がされるまで保管・占有し、返済できない場合は […]

下見(したみ)

事前に見て調べておくことさします。気になる物件などがあったら、下見に行くといいでしょう。また、「下見」は住宅関連の言葉で違う意味もあります。「下見(板張り)」は、木造建築の外壁の横板張りの方法で、板の端部を互いに少しずつ […]

下地材(したじざい)

クロスやフローリング、タイル、化粧合板などの仕上げ材を取り付けるための部材のことを「下地材」といいます。壁に板やボードを張る際に用いる「胴縁(どうぶち)」や、クロスを張る際に用いる「プラスターボード」などが、その代表的な […]

下地(したじ)

クロスやフローリング、タイル、化粧合板などの仕上げ材をスムーズに取り付けたり、仕上げ材の素材を活かすための素地のことを「下地」といいます。「下地」の種類には、モルタルを壁塗りする際に用いられる、ラスという金網を張った「ラ […]

自然の家(しぜんのいえ)

無垢材や珪藻土などの自然素材を用いてつくった家のことを指し、ナチュラルハウスとも呼ばれたりします。また、光や風などを上手に室内に取り込み、自然を感じながら暮らせる家や、シックハウスの原因とされる接着剤などを使用せず天然素 […]

自然塗料(しぜんとりょう)

植物性油脂や天然樹脂などの天然の素材、および無害顔料成分を主原料としてつくられている塗料のこと。柿渋液や蜜蝋、木酢液などが含まれます。また、塗料の製造工程で有機溶剤(VOC)を使用しているものもあり、VOCの中にはシック […]

自然環境保全地域(しぜんかんきょうほぜんちいき)

自然環境を保全する必要性が特に高いとして、環境大臣や都道府県知事が指定した地域を自然環境保全地域といいます。自然環境保全法(1972)に基づくもので、天然林が相当部分を占める森林、生存する動植物を含む自然環境が優れた状態 […]

自然換気(しぜんかんき)

自然の力を利用した換気のことをいいます。例えば、部屋の窓を2ヶ所以上開け放して、風の通る道をつくって換気したり、暖かい空気は上昇するという現象(煙突効果)を利用して、換気口を建物の上部と下部に設けるなどの方法です。これら […]

施設立地誘導ゾーニング(しせつりっちゆうどうぞーにんぐ)

都市を無秩序に発展させるのではなく、より機能的で暮らしやすい都市を目指し、特定の施設の立地を誘導する取り組みのことをいいます。区市町村は必要に応じて、エリア内に「高層住居地区」「臨港地区」「流通業地区」を指定することがで […]

システムバス(しすてむばす)

あらかじめ天井・浴槽・床・壁などを工場で成型しておき、現場に搬入した後にそれらを組み立てる浴室のことをいいます。従来の浴室に比べ、短時間での施工が可能で、水漏れのリスクが少ないことから、現在では様々な建築物に用いられてい […]

システム洗面化粧台(しすてむせんめんけしょうだい)

システム洗面化粧台とは、カウンターや水栓金具、周辺キャビネットなどを、決められたラインナップの中から組み合わせることができる洗面化粧台のことです。色、柄や形態をライフスタイルに合わせて選択することができ、オーダーメイド感 […]

システム収納(しすてむしゅうのう)

システム収納とは、モジュールの決められた部材・部品を組み合わせて作られる収納のことです。あらかじめモジュールが決められているので、ライフスタイルの変化に合わせ、部材・部品を交換したり、追加することができます。

システムキッチン(しすてむきっちん)

シンク、ガスコンロ、レンジフード、収納ユニットなどのパーツを組み合わせて、天板と呼ばれる一枚板をのせてひとつにしたキッチンのことをいいます。現在は一般的な住宅に広く普及し、設置場所の広さや形、組み込む機能などに応じて、様 […]

Fudousan Plugin Ver.6.4.0