軸組配置の1/4分割法(じくぐみはいちのよんぶんのいちぶんかつほう)

建物に必要なだけ耐力壁が使われていても、バランス良く配置しなければ安全は確保できません。そこで各階をタテ・ヨコ両方向を1/4ごとに区切り、それぞれの両端となる4つの部分に必要な耐力壁のバランスを確認します。その検証方法を […]

事業主(じぎょうぬし)

事業主とは、宅地の造成や住宅の建設、販売などの一連の事業を、主体となって行う企業のことです。通常は事業主が、そのまま売主となります。事業主が物件を販売会社へ売却し、販売会社が売主となることもあります。物件広告の取引態様で […]

事業受託方式(じぎょうじゅたくほうしき)

事業受託方式とは、土地有効活用のひとつです。デベロッパーやハウスメーカーなどが、事業の企画、資金計画、建物の設計・施工・監理、テナントの募集、建物の管理・運営などを総合的に請け負う(一部受託もある)方式です。この事業方式 […]

磁器質タイル(じきしつたいる)

石英、長石、粘土を混ぜた素地を、1300℃前後で焼きあげたタイルのことをさします。「磁器タイル」と呼ぶこともあります。吸水率が1%未満と吸水性がほとんどなく、緻密で硬いのが特徴で、軽く打つと金属音のような澄んだ音がします […]

地形(じがた)

地形とは、「じがた」と読み、土地の形や傾斜などの状態のことです。「じぎょう」ともいいます。正方形や長方形に近ければ整形地、三角形やL字型などいびつな形は不整形地とよばれます。同じ面積であれば、起伏がなく整形地の方が有効的 […]

直床工法(じかゆかこうほう)

直床工法とは、床スラブの上に直接仕上げ材を張る工法です。コンクリートスラブの上に、フローリングやカーペットを直張りします。そのため、スラブに厚みがないと足音が階下に響いてしまいます。仕上材に防音性のあるカーペットやクッシ […]

直物(じかぶつ)

売主から直接、売却の依頼を受けた物件のこと。直物件(ちょくぶっけん)ともいいます。対して、売主から売却の依頼を受けていない不動産業者から見た物件を先物(さきもの)といいます。

自家発電(じかはつでん)

外部への電力販売ではなく、自身での消費を目的に発電を行うことをさします。以前は比較的大きな発電設備を持つ企業などが中心に自家発電を行ってきましたが、最近ではエネファーム(家庭用燃料電池)などの家庭用コージェネレーションを […]

直天井(じかてんじょう)

上の階の床裏や床スラブに直接、天井材を張ったり塗ったりして仕上げる天井のことをいいます。仕上げ方法には、吹きつけ、打ち込み、塗り、化粧裏天井などの種類があります。木組みの家の場合は、床の剛性が高い剛床でないと、かえって施 […]

時価(じか)

時価とは、その時々に市場で成立している市場価格のことです。時価は公正な価格で、いつでもその価格で売買できると考えられる価格です。市場価格が基本となりますが、市場価格が得られない場合には、合理的に算出された価格をいいます。 […]

JERECO(じぇりこ)

JERECO(一般財団法人日本冷媒・環境保全機構)は、オゾン層保護と地球温暖化防止といった地球環境の保全のために、冷媒等フロン類(フルオロカーボン、六フッ化硫黄、三フッ化窒素等)の大気排出抑制に関わる事業を推進する団体で […]

ジェット噴流式浴槽・ジャグジー(じぇっとふんりゅうしきよくそう・じゃぐじー)

浴槽内の噴出口から、気泡を含んだ噴流が出る浴槽のことをいいます。ジャグジーは、アメリカのバスメーカー「ジャグジー社」の登録商標です。日本には、ジェットバスと呼ばれる類似品があります。気泡バスとも呼ばれることもあります。気 […]

ジェットバス(じぇっとばす)

浴槽に設置した穴から、気泡を含んだ湯を噴出させるお風呂。穴(噴出口)の位置は浴槽の側面にあるタイプや底面にあるタイプなど、メーカーによってタイプは異なります。また製品によっては噴流の強さや角度を設定できるタイプもあり、価 […]

Jw_cad for Windows(じぇいだぶりゅーきゃどふぉーうぃんどうず)

WindowsOSで動作するJW_CADのこと。JW_CAD(DOS版)の機能と操作性を継承した汎用2次元CADで、Windows2000, XP, Vista, 7など、進化したWindowsOS上でも動作する。

JW_CAD(じぇいだぶりゅーきゃど)

自由に線種をカスタマイズできる2次元汎用のCADソフト。設計や製図の仕事の際に使うだけではなく、身の回りの印刷物を作ることにもできます。

地上げ(じあげ)

地上げとは、本来の意味は、土地の有効活用を目的として土地を購入することを言います。不動産会社や建設会社、開発業者などが、事務所用地や住宅用地を買収して事業用の土地を確保する行為のことです。地上げ活動は事業者が自らの事業展 […]

Fudousan Plugin Ver.6.4.0